
野菜をしっかり食べていますか?
野菜の色素には、生活習慣病の予防をはじめ、さまざまな効果があることが明らかになっています。
そこで今回は、野菜を4ケ月食べ続けて起きた5つの変化についてまとめられている『sasa nori』さんの動画をご紹介させていただきます。
さっそく、野菜生活をはじめませんか!
【衝撃】4か月間野菜だけを食べ続けた結果、身体にとてつもない効果が起きた!メリットだらけの野菜生活
野菜を4ケ月食べ続けたぼくに起きた5つの変化
そんな僕は、いまの野菜の仕事をするまではお肉とお米ばかり食べていました。お菓子は昔からほとんど食べないんですけど、とにかく肉と米を食べてました。
野菜を4ケ月食べ続けて起きた5つの変化について、共有します。
デメリットもありますよ〜 それではご紹介!
1.ニキビがなくなり、美肌になった!
男の僕が言うのも変ですけど、マジで美肌になりました。前職(正確には前々職)のときは生活が乱れていたので、とにかく肌荒れがひどかったんです。
もともと肌がきれいな方ではないんですが、とにかく酷く荒れていました。ニキビがブワーって。
でも、今の僕はニキビが一つもないんです。野菜中心の生活を始めて約4〜5ヶ月くらいで、肌がきれいになってきました。
美肌になりたい方は肉・米の生活から、野菜・米の生活にはやく切り替えた方がいいですよ。
ちなみにお菓子とか論外です。それなら肉の方がマシです。
2.体臭がなくなった。もはやフローラルな香り
はい。タイトルの通りです。勇者はフローラルな香りを手に入れました。
体臭が臭い経験をご存知の方はわかると思うんですけど、運動後にブワーっと汗をかいた時よりも、緊張とかでじわ〜っと汗をかいた時の方が体臭ってすごいきついんですよね。
なんなんでしょうね、あの違いは。
僕は極度に臭いわけじゃなかったんですけど、やっぱりあのじわ〜っとした汗の時は少し臭ってました。
でも、今は全然気になりません。
3.油ぎっとりを卒業
僕は社会人になってから、油とり紙をいつも胸ポケットに入れてました。だって本当に顔が油ぎっとりだったんですもん。
しかも肌荒れもしてたから、この油が原因なんだと思って、いつも油をとってました。実際にはどれだけ油をとっても、肌荒れは改善されなかったんですけどね。
今は完全に油とり紙を卒業してます。だって、顔周りの油なんて全く気にならないんです。
肌も綺麗になって、油も落ち着いて、体臭もなくなって、マジで生まれ変わったようです(笑)
4.直毛になったる!!w
これ、マジです(笑)
どれだけネット上で検索しても、野菜を食べ続けて直毛になるなんて書いてませんが、マジで僕は直毛になりました。
僕は猫っ毛タイプのくせ毛野郎でした。ライバルは湿気。色気付いた学生時代は、前髪だけ縮毛かけたりしてましたからね。
今考えると、男の前髪縮毛って本当に不自然でダサいんですけどね(笑)で、今はドライヤーでしっかりブローするだけで十分です。くせ毛気にしてる人は野菜生活に変えた方がいいですよ。
ついでに一つ脱線してアドバイス。
くせ毛が気になって仕方なく縮毛かけて、縮毛かけたら短髪にできないって人。そんな人はさっさと短髪にして、ワックスを使うのを辞めて、クールグリースかジェルに変えるといいですよ。ワックスより確実に直毛っぽくセットできます。
5.デメリット:肉を食べるとすぐに眠たくなる
すっっっっごい眠くなります。お肉食べたあと。まぁこれはいろんなところで言われていますが、お肉を消化するためには、お腹の中がそれこそ死に物狂いで働いてくれてる状態になるんですね。
そもそも日本人の体はお肉を完璧に消化できる力を持ち合わせてません。そのため最後まで消化できてないお肉が体の中で腐敗して、くっっさいオナラが出たり体臭に変わったりするんです。
野菜中心の生活に一度戻ると、日本人にとっての正常な状態の体に戻っているため、イレギュラーなお肉などを食べた時にどっと疲れちゃうんです。
サラリーマンで例えると、毎日定時ダッシュしていた方がいきなりクビになり、仕方なく毎日終電のブラック企業に転職した感じ。
出典動画:sasa nori
「【衝撃】4か月間野菜だけを食べ続けた結果、身体にとてつもない効果が起きた!メリットだらけの野菜生活!髪が直毛になる!? 嘘のような本当の話し 【驚愕】」