
私はほぼ毎日、車を運転するのですが今の季節、車で出かけようとした時に、フロントガラスが凍っていることってよくありますよね。車を運転される方は同じ経験をされているかと思います。
そんな時はお湯で溶かすことをしていますが、急いでいる時には結構時間がかかるものです。
でもこのやり方、熱湯だと絶対にNGらしいのです!ではどうすればいいのか!?
ということで今回は、凍ったフロントガラスを素早く溶かす方法について詳しく解説されている『SUPER LIGHTS TUBE』さんの動画をご紹介させていただきます。
冬の朝凍ったフロントガラスを素早く溶かす方法
何かいい方法ないの?
霜取りスクレーパーや雪用のブラシで氷をガリガリ削ったり、車の暖房で溶けるを待ったり、お湯をかけたりしなくても、自分でできちゃうんです。
今回はそんな時に役立つ裏技をご紹介いたします。
用意するもの
・清掃用アルコール:300ml
・スプレーボトル:内容量約500ml
・水:100ml
・食器用洗剤:数滴
*サイズ:分量は目安です。
*スプレーボトルのサイズに合わせて調整してください。
作り方
用意した材料をスプレーボトルに入れ、混ぜ合わせて入れます。
あとは凍結してしまったフロントガラスにたっぷりとスプレーするだけ!スクレーパーで削ること無くあっという間に霜が溶けていきます。
氷を溶かすのは、アルコールを水で溶かすことによって発生する希釈熱です。また、数滴加えた洗剤が汚れなども落としてくれるので一石二鳥。
後はワイパーを何度か動かせば、出発準備完了です。いってらっしゃい!
熱湯をかけるのはNG
フロントガラズが凍っている時に、「お湯をかければ簡単に溶けるし、一番早いじゃん」と思ってしまいがちですが、これは絶対にやってはいけません。
特に飛び石などでフロントガラスに傷が入っている人は絶対おすすめしません!
私は仕事柄、よく高速道路を利用するのですが、結構な頻度で飛び石に見舞われます。大きなヒビまで入ることは少ないですが、ちょっとした傷くらいは入ってしまいます。
そんな状態で、フロントガラスの雪を溶かすためにお湯をかけたときのことです。車の中から見ていたのですが、溶けたと同時にフロントガラスにスーと横線が入っていきます。
まさかと思って見てみると、なんとフロントガラスが割れた線でした。フロントガラスは飛び散らないような構造なので、飛び散りはしなかったのですが、線が入るように割れてしまいました。
きっかけの場所は飛び石のほんとに小さな傷です。そこに急激な温度変化が加わってフロントガラスが割れてしまったのです。
ですので、フロントガラスが凍ってしまったときに熱湯をかけるのはやめましょう。
ぬるま湯はOK?
お湯をかけるなら40度以下を厳守しましょう。熱湯は絶対にNG。
ぬるま湯なら大丈夫ですが、マイナス10度以下の厳寒地ではぬるま湯もすぐに凍ってしまい、またすぐに氷の膜ができてしまう場合があります。このような場所では、ぬるま湯でさえもNGですね。
熱湯をかけてフロンガラスが割れたらホントに大変... 修理代も高くつきますので気を付けましょう。
それ以外の方法
凍結防止シートを使用
安価で確実に凍結防止ができるのがこのタイプです。
冬場は毎日のように雪が降ってフロントガラスが凍るような地域にユーザーが多いようです。
カー用品店にも売っていますが、Amazonなど、インターネットでも販売されており、いずれも1,000〜2,000円台前半というお手頃価格。
装着方法はドアミラーにひっかけたり、ドアに挟んだり、またマグネットで固定するものなど、簡単につけられるものが基本です。
解氷スプレーを使う
最も簡単ですぐに効果が出るのが解氷スプレー。
アルコールを主成分とし1本数百円程度で効果は絶大。ほとんど雪が降らない地域でも1本常備しておけば安心です。
ただし、厳寒地での効果はイマイチのようですので、あまりお勧めできません。
撥水コートをしておく
これも予防になりますが、フロントガラスが汚れていると凍結しやすいそうです。そのため、フロントガラスは常にキレイにしておくことをオススメします。
ガラコやレインXなど撥水コートをしておくと、霜や着氷を予防することができます。
スクレイパーやスノーブラシを使う
スクレイパーとは、フロントガラスについてしまった霜や氷をガリガリ削り取るものです。
最近では100円ショップでも販売されているので、一つ備えておくと良いでしょう。
スノーブラシとセットされているものや、解氷スプレーのフタ部分がスクレイパーになっているものもあります。
ガリガリ削ってガラスにキズが付くのでは... と思うかもしれませんが、ガラスより柔らかいプラスチッケ製なので、スクレイパーで傷がつくことはありません。
出典:SUPER LIGHTS TUBEさん
これで凍ったフロントガラスの対策はバッチリですね。狭まった視界は事故のリスクを高めます。
常に視界はクッキリ!で、事故のない快適な運転を心がけましょう!
とても役にたつ内容となっていますので、是非この動画は見ていただきたいです。運転をされる方は必見ですよ!
出典動画:SUPER LIGHTS TUBEさん
『【裏技】凍ったフロントガラスをお湯で溶かすのは超危険!○○を使って素早く溶かす方法』