
1週間でお腹の脂肪を減らす!?
お腹ぽっこりで、着たい服も着れないという方いらっしゃるんじゃないですか?
でも、大丈夫! 諦める必要はありません!
今回ご紹介するのは、1週間でお腹の脂肪を減らす方法について分かりやすく解説されている『フェルミ研究所』さんの動画です。
栄養士と運動トレーナーによって考案された、7日間でお腹の脂肪を減らす方法だそうです。チャレンジすればあなたも短期間でダイエットに成功することができますよ。
1週間でお腹の脂肪を減らす方法
1.レモン水
レモン水とは、レモン汁を絞り、ミネラルウォーターに加えたシンプルなものです。
このレモン水は、便秘の解消や、脂肪燃焼効果など、体の中をキレイにしてくれることが実証されているデトックス飲料です。
お腹周りの脂肪をより効果的に燃焼させるために、だいたい1日に400ml(コップ2杯分)のレモン水を飲むことが推奨されています。
より早く、ダイエットがしたい場合は、このレモン水とは別に、1日に、コップ8杯の水を飲みましょう。
ただし、キンキンに冷えた水は体を冷やすので、常温のものがおすすめです!
2.運動を取り入れ新鮮な空気を吸う
さて、水をたくさん摂り、レモン水も毎日コップ2杯摂ることにしましたが、合コンまで時間がありません。仕方ないので、運動でもしましょうか。
といっても、毎日忙しくて働いているあなたに過剰な運動を勧めているわけではありません。
朝一番にジョギングやウォーキングをすればいいのです。酸素が脳や筋肉に送られるので、代謝がとても良くなります。
朝ごはんを食べる頃には、より多くのカロリーがより早く燃焼される体になっているでしょう。
朝が厳しいという方は、夜に歩くのもいいですが、カロリー燃焼のためにも、少なくとも一日10,000歩を目指してください。
3.最高のトレーニング法「ヒット(Hiit)」
さて今まで紹介した方法をより加速させたいのでしたら、HIIT(High-intensity interval training)トレーニングを始めていきましょう。
HIITとは、『全力で動く運動』と『ゆるい運動』を交互に繰り返すトレーニングのことで、10秒間全力疾走をした後に、ゆっくりとしたペースで10秒ほど、歩きます。そして、また10秒間全力疾走した後にゆっくりとしたペースで歩くを8〜10回繰り返すのです。
そうすれば、あなたの腹部の埋蔵金は、驚くべき早さで、燃焼していきます。余裕があれば、他のHiitメニューを試していきましょう。(特に室内トレーニングがオススメです!)
以上が、1週間でお腹の脂肪を減らす3つの方法です。
出典:フェルミ研究所さん
画像:wikiHow
いかがでしたか?
時間をかけずにできそうですよね!
スリムになりたい方は、是非この動画をご覧になり参考にしてください。スリムボディー目指して頑張りましょう!
出典動画:フェルミ研究所さん
『【衝撃】1週間でおなかの脂肪を減らす方法』